おはようございます、すみなすです。
毎日忙しくて読書する時間がない!
そんなとき、こんな場所なら読書がはかどる、ここで読めば読書の時間が確保できる、という読書に適した場所がわかっていれば、本を読むことができますよね。
今回は、私がいつどこで読書しているかを振り返ってみることで、読書するのにおすすめの場所をお伝えしたいと思います。
お風呂の中
思い返してみると、一番多いのはお風呂の中でした。
周りに話すと、本が濡れない? 濡れないにしても湿らない? と聞かれます。
答えは……濡れます。そして、湿ります(笑)
気になる方は、お風呂のふたを半分乗せて、そこにバスタオルを敷いてその上で読めば、そこまで水滴はつかないです。
多少、濡れてもOKぐらいに思える方は、お風呂で読むのはおすすめです。
ほとんどの人が毎日入るものですし、しばらく湯船につかる間、本以外何もないので、とても集中できます。
ただし、集中しすぎてのぼせないように注意してください。
ぬるめのお湯がおすすめやな。
僕はシャワー派だから読めないや……。
寝る前にベットで
ベットの横に読書灯を置き、ベットで読書することも多いです。寝転びながら読書できる枕もあって、快適に読書することができます。
ちなみに、私が使っている読書用枕はこちらです☟
本棚の柄に一目ぼれしました。
あえて、難解な本を読んで読書を睡眠導入剤的に使う、というツワモノもいます。
先が気になるミステリなどを読むと、眠れなくなる可能性があるのでご注意ください。
寝る前に夏目漱石の『こゝろ』を読みはじめて徹夜してしまったあの日が懐かしいわ……。
ランチタイム
一人でランチを食べる場合は、ランチタイムも読書の時間に最適です。会社員の方は気分転換になります。
オシャレなカフェで、ランチを食べたあとに、コーヒーを飲みながら読書している人を見かけると、素敵だなと思います。学校や職場の近くで、読書に向く飲食店を探して複数候補を持っておきましょう。
さくっとランチを食べ終わり、公園や屋上などの別の場所に移動して読書するのもアリです。
集中しすぎて休憩時間をオーバーしないように注意しないと。
電車の中
電車の中は圧倒的に読書に向く空間です。適度な揺れや雑音により、読書が進みます。通勤通学に電車を使っている方は、ぜひ鞄に本を入れておいて、電車の中で読書をしてみてください。
満員電車で本を開く隙間すらないという場合は、電車の時間をずらして座れるようにするか、せめて座席の前に立って本を開くスペースを確保するようにしていただけたらと思います。
電子書籍をスマートフォンや専用端末で読むのもいいですね。
僕は自転車通勤だからまた読めないや……。
ちなみに私は、座席の前に立つときは、本を読んでいる人の前に立つようにしています。
知らない人ですが同じ本好きで親近感が湧きますし、本の世界に没入している方が多く、ややもすると殺気立っている満員電車の中で、あまり周りが気になっていないので、こちらも快適に読書できるからです。
電車で笑いとか涙をこらえてて不審者と思われてへんか心配なときはあるけどな。
フィットネスジムのエアロバイク
フィットネスジムに通っている方は、ジムに本を持っていくことをおすすめします。筋トレやランニングマシン、スタジオプログラムで読書はさすがに厳しいです。
でも、エアロバイクなら、読書しながら漕ぐことができます。これまで通ったことのある大手のフィットネスジムのいくつかで読書しながらエアロバイクを漕ぐということをやってきました。
「何を読んでいるんですか?」と質問をされることはあっても、本を読まないでくださいということを言われたことはありません。
エアロバイクは1回30分くらいが目安だと言われており、読書に集中するのにちょうどいい時間です。最初は難しいかもしれませんが、エアロバイクと読書、3:7ぐらいで本に集中するイメージでやってみてください。
有酸素運動で美しい身体を作りながら、読書で「美しい頭脳」も作れると思うと一石二鳥ではないでしょうか。
フィットネスジムで本好きの人との出会いもあるかも!?
すみれちゃんの通ってるジム教えて!
病院の診察までの待ち時間
内科に歯医者、眼科に皮膚科。子供の小児科に動物病院。1年で病院に行く機会が全くない方は珍しいのではないでしょうか。
体調不良で本も読めない状態のときは読書している場合ではありませんが、そうでないなら、病院の待ち時間に本を持って行き、読書するのはおすすめです。
私は、病院に行くときは読みかけの本を1~2冊、持って行きます。2冊持っていくのは、診察室の気分でどちらかを選べるようにです。
病院には雑誌が置いてあることが多く、普段そこまで雑誌を読むことがないので、本を読まずに雑誌を読むこともあります。雑誌を読んで、そこでしか知れなかったような、面白い有益な情報が得られたこともありました。
読書は自由です。本を持って行ったからといって、絶対に読まないといけないわけではありません。気楽にいきましょう。
喫茶店
カフェではなく、喫茶店。読書といえば、喫茶店。昔からなんとなく、本が好きな人は喫茶店に行くイメージがありました。
コーヒーにこだわりがあり、スイーツも美味しい、どこか懐かしい雰囲気のある喫茶店で、読書をするという贅沢。最高の時間です。
たとえば、日曜日の午後、本を片手に喫茶店に行ってみてください。一人で来ている人が多い喫茶店の方が静かな環境で集中できていいですが、カップルが多い中で一人で読書している人もカッコいいです。
読書におすすめの喫茶店は改めて別の記事で書きたいと思います。
以上、いつどこで読むのが正解? 読書するのにおすすめの場所7選でした。
ここで読書してみようかな、という場所はありましたか?
読書する場所に正解はありません。
あゝおもしろきかな、本の世界! ここで読書するのが一番だという場所を見つけて教えてください。
コメント