洋書購読 英語が苦手な人間が洋書購読する方法 英語で書かれている本を読んだことはありますか? 英語が堪能な方は普通にあるのかもしれません。 しかし、英語に挫折した過去がある私にとって、洋書購読ほどハードルが高いものはありませんでした。 何度も読もうとしては挫折を繰り... 2022.03.14 洋書購読
書評 【レビュー】紛争はなぜ起こるのか『紛争でしたら八田まで』 『紛争でしたら八田まで』は、現在Ⅾモーニングで連載中の漫画です。 ロシアによるウクライナ侵攻について、SNSでこの漫画の「ウクライナ編」を読めば理解が深まるということが言われていたので読んでみました。 その結果、「ウクライナ編... 2022.03.06 書評
本のグッズ ミロ展の感想とゲットしたおしゃれなグッズを紹介 渋谷にあるBunkamuraザ・ミュージアムで開催されているミロ展に行ってきました。 ミロの絵画は、「〇〇美術館展」みたいに、色んな画家の絵が時代別に展示されるときに、1枚あるかどうかで、ミロだけを取り上げた展示会は珍しいなと思って... 2022.02.28 本のグッズ
書評 【レビュー】「人生の寄り道は成功のカギ」『RANGE〈レンジ〉 知識の「幅」が最強の武器になる』 特に資格も持っていないし、自分には何も専門分野がない……。転職を繰り返してきたけれど、“天職”には一体いつ巡り会えるのだろうか。 そう悩みながら次の転職先を探すビジネスパーソンは少なくないと思います。 ですが、むしろ複数の会社... 2022.02.27 書評
あるある 愛すべき本好きの生態 本好きあるある15選 本が好きな人の思考や行動は、そうでない人からすると独特なものがあります。時には理解に苦しむものもあるかもしれません。そこで、本好きな人、読書好きな人の思考や行動をまとめてみました。 この記事はこんな人におすすめです。 ・同じ... 2022.02.26 あるある
テーマ別本の紹介 【もっと本が好きになる】本をテーマにしているオススメの小説3選 本を執筆する以上、いつか本そのものをテーマにした本を書いてみたいという作家さんは多いかもしれません。 私も本好きを自認している身として、本がテーマになっている本(本の本)を集めています。 「本についての本」といっても、ビジネス... 2022.02.24 テーマ別本の紹介
本にまつわる用語 本とは何か? 本の定義が意外に奥深かった話 本を読めば頭がよくなる。本は足で踏みつけてはいけない。 私たちは日常的に、「本」という言葉を使っていますが、そもそも「本」とは何なのでしょうか? そうだ、こういうときは、「本そのものについて書いてある本」で調べよう、と思ったと... 2022.02.22 本にまつわる用語
書評 【レビュー】テクノロジーは新世代から広がる『Z世代マーケティング 世界を激変させるニューノーマル』 新たなテクノロジーが世に出てきたとき、いち早く取り入れて活用するのは、いつの時代も若者です。 この本によれば、Z世代とは1996年年頃から2010年~2012年頃までに生まれた世代をいいます。2022年に10歳から26歳になる人たち... 2022.02.21 書評
図書館のイベント 図書館で映画を観るという体験 北新宿図書館「或る夜の出来事」上映会に行ってきた 図書館では、本の修理講座や講演会など、少しでも多くの方に足を運んでもらうために宣伝活動を行っています。 たまたま図書館の開館時間を調べていたら、北新宿図書館で映画の上映会が開催されていることを知りました。 最近はコロナ禍という... 2022.02.20 図書館のイベント
本と私 大人が子どもと一緒に楽しめる本 星新一『きまぐれロボット』 星新一『きまぐれロボット』は、私が小学4年生ぐらいのときに、京都の街の本屋さんではじめてお小遣いで買った本でした。 今思い返してみても、はじめて自分の意思で買ったのがこの本でよかったと思います。それはなぜかを考えてみることで、星新一... 2022.02.16 本と私